はてブって普通じゃん

以前から、「はてブの衆愚化」と云う話をちらほら読んでいたが、最近始めた身としては些かピンときていない。昔はもっと良かったのかもしれないが、今でも十分楽しめるものではあると思う。


前エントリは、私自身の初ヒットになったようだ。自分が面白いと思ったネタを他の人もそう感じると分かるのは、やはり楽しいものである。
しかし、はてブコメントを読む前はちょっと戸惑ってもいた。本気に受け取られていたらどうしよう*1と。


無論、「お父さんが臭い理由」は嘘ではない。が、本当でもない。
思春期の娘のお父さんとなると、少なくとも30歳以上であろう。人間30年以上もカレーを食べていれば、カレーの臭いくらいはする。だから、MHCが理由のすべてではないだろうし、その上、個々に対象が違うのだから客観的に数値化し辛いことでもある。


だが、そんな心配は読んだ人を莫迦にするようなものであった。前エントリに付いたタグは「雑学」「ネタ」「科学」。全くもって正しい。「科学ネタの雑学」というのが良く判るタグである。


1つのエントリですべてを語る気はないが、どこが「衆愚」なのだろうか*2。普通じゃん。はてブ

*1:「お父さんが臭い理由」を信じないで下さい。と云うエントリを思いついてしまった。

*2:人気のあるブログが注目されやすいということはあるだろうが、それは読者が多いというだけのこと。赤川次郎がベストセラーだからと云って「衆愚」ではなかろう。