2006-01-01から1年間の記事一覧

はてなは色んなことが起きて楽しい

ブクマコメントで質問されたのも、疑問に答えて貰ったのも初めて。 予想外の色んなことが起きて楽しい。 id:fromdusktildawnさんのエントリ はてなグループに、「こういうの何て云ったっけ?偶発的な結果を必然的と考えてしまう誤り。」ってコメントを付けて…

生徒による生徒のための生徒の抑圧

これだけ解り易いテクストをぶら下げられるとクマー。 「いじめ問題」を解決させたければ、学校の「調整能力」と生徒の「自治能力」を評価に組み込むしかない。 - 想像力はベッドルームと路上からまずもって「いじめ」とは何なのか、或いは、どういう行為や…

でも、遊就館はアウトかな

http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6700/fe_ya_05060902.htm「戦争責任を"A級戦犯"って形で個人に還元して犠牲を強いるのは卑怯だろ。」と云ったら、「そのお陰で戦後が上手くいったんだから、今更蒸し返すのは彼らの犠牲を無駄にするより卑怯な行為。」と…

母さん、僕のあのTK-80、どうしたんでしょうねえ?

今やパワードスーツである。ぱわーどすーつ! 「宇宙の戦士」だよ。母さん。 バーホーベンの「スターシップ・トゥルーパーズ」を観た時は、パワードスーツが出なくて悲しかったなぁ。(映画自体はお莫迦で面白かったが)パワードスーツ HAL-5 量産化へ - Engad…

ちょ、平山w

それハンドwwwwww

「例え話」に関する例え話

「例え」とは「見立て」である。 これは、2つのモノの間に関係を示す行為と云える。一方によってもう一方の姿を明らかにするのである。 例えば、日本庭園の庭石は山や島の「見立て」である。庭石を通して山や島を現前させるのだ。 例え話の読み解き方・使い…

これが「視線」というものだろうか

どうも最初にコメントを頂いてから妙である。違和感がある。 京極夏彦風に云うと、 「視線が」 残るのである。 ...縦書きでないと感じが出ない。 特に見られていると感じているわけではない。自意識過剰でもない。何かこう「ある」のである。 「視線」に関す…

人の気持ちも考えて行動しろ by Yoko

正しい。圧倒的に正しい。それは大脳の主機能である。 しかし、絶望的に到達不能でもある。 できることは、繰り返し失敗し続けること。 つーことで、何万回目かの失敗終了。そしてつづく。争点は事実ではなく、その解釈

これはちょっとヤバイだろ

某所のチャットを覘いたら、ディープリンク対策として「ちょっと待て」と云いたくなるサイトが紹介されていたので晒しておく。「直リンバスターでカンタン設置の直リンク/ディープリンク対策」 ttp://deeplinkbuster.org/index_jp.html見てもらえば解るが、…

「悪意」なんてものは語れないから語るの禁止w

勿論冗談だが、それは「原因素*1」である。「悪い行為」を引き起こす根源的なモノを仮定するのはいいが、仮定するなら証明しなければならない。九尾のネコ鞭 - 炎上と無断リンク禁止問題言及記事は、きちんと罠を回避して語られていると思う。 「炎上」とい…

メタファは例え話でしかない。

対象理解の手助けにはなっても、直結させるのは危険だという話。404 Blog Not Found:「あちら側」と「こちら側」のルールメイキング言及記事はネット社会=実社会間の裂け目について。 「あちら側」「こちら側」と分けるのは、「一様な社会」の存在を前提とし…

「いじめ」は子供の行為である。

大人が「いじめ」をするのはみっともない、とか、大人は「いじめ」をしない、という意味ではない。分別の無い子供がする行為だからこそ「いじめ」なのである。大人がすれば、嫌がらせか犯罪であろう。suVeneのあれ: tinycafe氏とはてブの続き (リンク先間違…

誰の意思による教育か?

なんか雑記ばかり書いてるなぁwびっくりしたよもう… - good2nd「日の丸・君が代」訴訟東京地裁判決に関する続き。 この訴訟自体に対する感想は「どっちもどっち」なのだが、形式的には教育委員会に分があるかと思う。 だから式典での君が代斉唱の強制が、そ…

雰囲気による非難 - 短絡的な報道

「いじめ」は行為ではなく現象だと思う。そこには必ずしも「加害者」はいない。http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061001i4w1.htm記事内容からは教育委員会の対応が不味かったとも思えない。 プレゼンテーションの不味さというのはあるが、当該クラ…

それは誰のための、何のための自由か?

と問うたのはレーニンだったか。自由を大事にしない人の多さに驚く - good2ndここで語られている「自由」は、自由至上主義における消極的自由に類するものだろうか。 教育問題に対して、義務教育の在り方ではなく教師の消極的自由が焦点となるのは、全く理解…

功利主義 - まずは計算してみよう

もはや別の話ではあるが「子猫殺し」の流れである。前に、特に新しい考察は得られなかったと書いたが、新しいものが見つかったので勉強してみたい。http://d.hatena.ne.jp/shinimai/20060824/p1脳の反応を元に、功利主義が動物まで拡張されているらしい。 復…

「時をかける少女」 - 耳をすませば「欲望せよ!」の声

アニメ映画「時をかける少女」を観た。高い演出力とそれに十二分に応える演技により、非常に完成度の高い作品だと思う。だがどうだろう、これは「良い作品」なのか?観賞直後は良い作品だと思っていたのだが、どうしても引っかかりが残ったのである。主人公…

新商品は「不妊猫」

「子猫殺し」について熟考してみたが、特に新しい考察は得られなかった。ひとつ思いついた予想は、将来ペットショップでは予め何らかの避妊処置が施された「不妊猫」が売られるということ。避妊手術が必須とされている以上、顧客の手間を省いた商品「不妊猫…

宗教の対立?

産経ニュース果たして宗教が根本原因となっている「世界が抱える困難や対立」はどれくらいあるのだろうか。現時点でイスラエル問題は宗教が問題だとは思えない。イラクを始めとする中東問題は、石油利権が大きなファクターであろう。そもそも、イスラームは…

命は大切?多分その先には何もない。

そろそろブログを書いてみようかなと思い立ったので、手始めに話題を選んでみる。女流作家「子猫殺し」 ネット上で騒然 : J-CASTニュース当の「子猫殺し」に関して、私は特に意見を持たない。なぜなら、大した問題であるとは思っていないからである。私が興…